ビジネスにイノベーションを起こす「思考法」 #50

敏腕マーケター 伊東正明氏は、吉野家をどう好業績に導いたのか。入社から現在までの戦略を追う

前回の記事:
社長もニックネームで呼ばれる。エアークローゼット 天沼聰氏が語る「理想のフラットな組織」
エトヴォス 取締役COOの田岡敬氏が第一線で活躍するビジネスパーソンから、その人がキャリアを切り開いてきた背景やイノベーションを生み出してきた思考法を探る連載企画。第22回は吉野家 常務取締役の伊東正明氏が登場します。

伊東氏は新卒でP&Gジャパンに入社し、衣料用洗剤の「アリエール」や食器用洗剤の「ジョイ」、消臭剤の「ファブリーズ」などのブランドを手がけた後、グローバルで活躍。2018年1月に、吉野家へ転職。ライザップとのコラボメニュー「ライザップ牛サラダ」や「超特盛」のヒット施策を手がけるなど、マーケティングの改革を実行し、2019年発表の吉野家の中間決算を赤字から黒字に導くなど業績を向上させています。その裏側には、どのような思考法があるのか、田岡氏との対話を通じて伊東氏が明かします。
 

社長の話を聞いて「この会社ならいける」と思った


田岡
 まずは、伊東さんがP&Gを辞めた後に、数多ある選択肢の中から吉野家を選んだ理由からお聞かせいただけますか。

伊東 
外資系企業で22年働き、海外にも7、8年住んでいたので、そのうちに愛国心がとても強くなり、必ずや「日本企業に帰るぞ」という想いが私の中にあったんですよね。

また、P&Gにいる間は洗剤やファブリーズ、家電製品であるオーラルBなど、異なるジャンルのブランドを担当してきたので、せっかく初めて転職するのであれば、まったく違う業種に挑戦したいと考えていたんです。     
       
伊東正明
吉野家 常務取締役
P&Gにてジョイ、アリエールなどのブランド再生や、グローバルファブリーズチームのマーケティング責任者をアメリカ・スイスにて担当。ヴァイスプレジデントとしてアジアパシフィックのホームケア、オーラルケア事業責任者、e-business責任者を歴任。2018年1月より独立、ビジネスコンサルタント。また、吉野家 常務取締役も務めている。

田岡
 伊東さんなら、いつでも消費財メーカーに戻れますしね(笑)。

伊東 
そうそう(笑)。もともと吉野家の牛丼はうまいし、ブランド自体も強いので、私がお手伝いして結果を出すことができるんじゃないかと思っていたんです。

そんななかで、吉野家の河村社長(吉野家ホールディングス 代表取締役社長 河村泰貴氏)に会って、一緒に食事しているときに「伊東さん、全部なんかできなくていいんですよ。私は社長だけど、私よりも得意なことがある人はたくさんいる。その人たちといかにチームをつくるかが大事なんだよ」と話してくれたんです。

その話の流れで、牛丼の肉をご飯に盛り付ける「肉盛り」の技術や、「肉鍋管理」と言って肉の味を決める技術があって、それを河村社長は「これだって、僕よりうまい人いっぱいいるからね・・・。あ、やっぱ違う。一番うまいのは、俺だ。ちなみに、うちの社員は全員がそう言う(笑)」と、子どもみたいに笑うんです。

田岡 社員全員がそこを通っているということなんですね。

伊東
 はい。この話を聞いたときに、「この会社はめちゃくちゃ強い」と思ったんですよ。「うまい」に対して、これだけのプライドと自信を築いている。これは良い文化のある会社なんだろう、と。

それからもうひとつ、いつか異国の地にナショナルフラッグを建てられるブランドを手がけたいという思いもあって、吉野家の海外展開にもチャレンジしたいと思いました。

田岡 吉野家ならグローバルブランドになりえると。      
        
田岡 敬
エトヴォス 取締役 COO
リクルート、ポケモン 法務部長(Pokemon USA, Inc. SVP)、マッキンゼー、ナチュラルローソン 執行役員、IMJ 常務執行役員、JIMOS(化粧品通販会社)代表取締役社長を経て、ニトリホールディングス 上席執行役員。2019年1月21日より、エトヴォス 取締役 COO。

伊東 そうです。私は「日本の食事は世界で勝負できるコンテンツだ」と思っているので、そういう意味でも吉野家には最初から興味があったんです。

マーケターに役立つ最新情報をお知らせ

メールメールマガジン登録