音部で「壁打ち」 – あなたの質問に答えます。 #27

「人が育成できない」のは生まれつきではない【音部で壁打ち】

前回の記事:
本当に機能する「共通言語」とは何か? 組織で構築する際のポイント【音部で壁打ち】
 

部下を持つキャリアと、持たないキャリア


【質問】

私は今31歳で、小さい会社でデジタルマーケティングの仕事に従事しています。過去に管理職をしていましたが、人を育成する能力がないように思います。今後もマーケティングの道に進もうと考えていますが、「部下を持つキャリア」と「部下を持たないキャリア」、どちらに進むか考えています。音部さんに、選ぶためのアドバイスを頂けますでしょうか?

 ご質問に答えるために、私の考える「人材育成の能力と要諦」と「キャリア」という2つの視点からお話しできればと思います。まずは、前者の人材育成からです。
 

人材育成の能力


 人を育成することに「興味をもてない」人は存じ上げていますが、人を育成する能力が「生まれつき備わっていない」人にはまだ会ったことがありません。

 人材育成は「生来の能力」というより、「意志とスキルと環境」が大事だろうと考えます。これはビジネスに必要なリーダーシップのほとんどが生来のカリスマではなく、習得可能なスキルであることに似ています。いずれも一定レベルを越えていくには向き不向きがありそうですが、よほどのレベルまでは習得可能のように思います。

マーケターに役立つ最新情報をお知らせ

メールメールマガジン登録