2024年マーケティング業界の展望 #01

トップマーケターが語る2024年の展望【音部大輔、風口悦子】①

 コロナによる制限が緩和されたことを感じた2023年。生成AIなどの、テクノロジーの進化がマーケティング活動に大きな影響を与えるなか、2024年における企業のマーケティング活動、マーケターの役割は、どのように変化していくのでしょうか。トップマーケターが「2024年の展望」を語ります。
 

マーケティングリーダーにとって不可欠なスキル

 
音部 大輔 氏
クー・マーケティング・カンパニー 代表取締役

 2024年のマーケティングでは、人工知能(AI)と機械学習(ML)の進化が重要な役割を果たすでしょう。製品性能や販路、価格など直接的な4Pの活動に加えて、間接的な競争力に大きな影響をもたらすかもしれません。

 マーケティングリーダーは再現性の高いデータドリブンな意思決定を続けつつ、AI技術の使い方を探索し、組織のマーケティングやブランディングの能力を向上させることが期待されそうです。そうしたテクノロジーの導入と管理には、組織文化の変革も重要な要素となります。そのときリーダーには、これらを組み合わせつつ、倫理的な利用と透明性の確保を考慮することも求められます。すなわち、新しい技術に適応するための組織全体の学習と柔軟性が、マーケティングリーダーにとって不可欠なスキルとなるでしょう。

 とはいえ、これまで長らく説かれているように、諸活動の礎は消費者理解です。多様で一部に分裂しつつある社会構造のなかで、ますます「平均」や「性年代」による記述が無意味になってきています。ブランドがターゲットとすべき消費者層の把握を前提とし、顧客体験全体を設計することの重要度は継続的に増していくだろうと思います。
 

さらなる「共感」と「実感価値」の向上

 
風口 悦子 氏
JTB 執行役員 ブランディング・マーケティング担当(CMO)

 2024年に発行される新1万円札に渋沢栄一翁が描かれることは、皆さんご存じの通りだと思います。ここで、彼の著書に改めて触れ、公益を追求する「倫理」と合理的な判断の根底にある「利益」を両立させて事業を推進することが、いかに必然であるかを再認知しています。顧客は企業が社会的・環境的な責任を果たしているかをますます重視しています。これはパーパスドリブン経営にも関連し、サステナビリティへの取り組みやDEIB(Diversity:多様性、Equity:公平性、Inclusion:包括性、Belonging:帰属性)の推進など、企業が社会的な目的や価値を追求する経営を行うことが求められています。マーケティングはそのパーパスを的確に、わかりやすく、そして最も適切なタイミングとチャネルで伝え、顧客の共感を得る役割を今まで以上に担います。

 また、生成AIに代表される新しいテクノロジーの進化は、アイデアの創出やその具現化において、これまでの延長線上ではない革新をもたらしています。エグゼクティブも含め、マーケターの一人ひとりがテクノロジーに自分ごととして興味を持ち、学び、駆使できるようになることが求められます。さらに、多様化する顧客のニーズや欲求を深く理解し、それに応える商品、サービス、そして体験を提供することで、お客様の実感価値の向上を実現していくことが重要になると考えます。

「人間交流は、人間の感動を生む。感動は、人間を豊かにする。」という言葉があります。 交流を通じて、感動を生む体験の創造により、人間を、社会を豊かにするような活動に取り組んでまいりたいと思います。

マーケターに役立つ最新情報をお知らせ

メールメールマガジン登録