「マーケティング」という大海を、航海するための羅針盤 #04

「Nizi Project」J.Y.Parkのコーチング技術に見る、人の行動が変わる瞬間

 

3.自分自身の経験で語れる説得力


 コーチングに欠かせないのは、信頼関係です。その関係を構築するためには、コーチ側も自己開示し、自分のことを相手に知ってもらう必要があります。そのことで相手もコーチに対して心を開きやすくなり、そこに尊敬する部分や、自分に持ってない部分があれば、吸収しようします。

 韓国合宿の時に、候補生がJ.Y.Parkのコンサートを見に行く場面があります。ここでみんなが実感します。アーティストとしてのJ.Y.Parkのレベル、安定感のある歌とダンス、体力のすごさなどを。本人が努力をしている姿は見せないものの、その舞台を見ると、それまでにJ.Y.Parkが積み上げてきた努力が候補生に一瞬で伝わります。

 このコンサートをみて、候補生は今まで以上に頑張らなければならないと思ったのは言うまでもありません。ときにコーチは言葉だけではなく、背中を見せて語る必要もある、という重要なシーンのひとつだと思います。

 以上が、コーチングについての考察になります。実は「Nizi Project」を語るのは前回のみの予定でしたが、その反響が大きく、今回はコーチングを軸にまとめてみました。

 人に何かを教えて行動をしてもらう場面は、毎日のように発生します。相手に愛を持ちつつ、分かりやすい言葉とタイミングを意識し、自分の経験を伝えるということを意識してみてはいかがでしょうか? 

 人はひとりでは生きられません。周囲の人と一緒に成長していくために何が必要か、今一度、胸に手を当てて考えていきたいものです。
他の連載記事:
「マーケティング」という大海を、航海するための羅針盤 の記事一覧

マーケターに役立つ最新情報をお知らせ

メールメールマガジン登録