カンファレンス
早稲田大学「WASEDA NEO」と、ナノベーションが共同企画で講座「トップマーケターから学ぶ マーケティング思考と実践」開催
吉野家の成長戦略 CORE & MOREを解き明かす
早稲田大学がコレド日本橋に拠点に、イノベーションを起こすための共創の場としてつくったWASEDA NEOと、マーケティング領域のカンファレンスを行うナノベーションが8月24日、共同企画のオンライン講座として「トップマーケターから学ぶ マーケティング思考と実践 Vol.1」を行う。
講師として登壇するのは吉野家 常務取締役の伊東正明氏、ファシリテーターは早稲田大学商学学術院 教授/社会人教育事業室長の守口剛氏。「勝つ事業戦略の描き方 −吉野家の成長戦略 CORE & MOREを通して−」をテーマに、吉野家の業績を向上させたビジネス戦略について分析していく。

近年、伊東氏が吉野家で手がけた戦略が、牛肉関連商品の販売構成比を高めて、顧客が「牛肉を食べたい」と思ったときに来店してもらうことで来店回数・頻度を高めること。さらにライフタイムバリュー(LTV)を高めるために「朝ごはん」メニューの改革、テイクアウトを軸にしたキャンペーンなどを実施したほか、「超特盛」や「ライザップ牛サラダ」のヒット施策も指揮してきた。
今回の講座では、こうした伊東氏が描く吉野家のビジネス戦略をベースに、効果的なマーケティングを計画・実行するための考え方・フレームワークについて紹介する。さらに後半にはディスカッション・タイムとして、ファシリエーターの守口氏が伊東氏のP&G時代の取り組みについても議論を深めていく。
講座概要
- 名称:
- トップマーケターから学ぶ マーケティング思考と実践 Vol.1「勝つ事業戦略の描き方 −吉野家の成長戦略 CORE & MOREを通して−」
- 日時:
- 2020年8月24日(月) 19:00 - 21:00
- 開催方法:
- オンライン(ZOOM)
※受講者の方に、講義前日に受講用のURLとパスワードを送付 - 定員:
- 250人
- 価格:
- 3300円
- 申込期限:
- 2020年8月24日 13:00
詳細・申込みは、公式ページから