SNS・消費行動から見えてくるアラサー女子のココロ #27
あなたの「インスタ映え」はもう古い? 気をつけたい“言葉づかい”の罠
現代のトレンドを語るなら、常に”言葉の点検”が必要だ
言葉は変わっていく。いや、さらに正確に言うならば、言葉が指す内容は時代とともに変わっていく。
特に若者の流行や言葉の意味の変容はかなり目まぐるしい。だからこそ、複数人でトレンドにまつわる言葉を取り扱う際には、きちんと言葉が指している意味が一致しているか、確認しなければならないだろう。
もはや、この大容量化したインターネット通信によって日々画像や動画でコミュニケーションする時代においては、テキストで何かをカテゴライズしコミュニケーションするのは難しいのかもしれない。最初からビジュアルを使って「このイメージ」と意思疎通していくほうがスムーズなときも多いのではないだろうか。
また、これは現代に限ったことではないかもしれないが、若者のトレンドを取り扱う際には、この変わりようを前提に考えなければいけないという点もありそうだ。ファッションのジャンルをはじめ、若者のトレンドは生き物のように変わりゆく。
ソーシャルメディアが発達し、次から次へと新しく楽しいものが発見される現代では、どんどんトレンドのスピードが加速しているように思う。世の中を見つめる解像度を保つためにも、自分が今語ろうとしている事象について、使おうとしている言葉が指す意味が古びていないか、常に点検しつづける心がけを忘れないようにしたい。
- 他の連載記事:
- SNS・消費行動から見えてくるアラサー女子のココロ の記事一覧