海外ニュースから読み解くマーケティング・トレンド #05
中国の企業だけが、なぜGAFAに勝つことができるのか【ニューバランス 鈴木健】
中国「ニューリテール」の凄さは、どこにある?
劉潤が書いた書籍『新小売革命(2019年刊)』では、中国における新しい小売の潮流「ニューリテール」、つまりアリババのような新興デジタル企業がECの枠組みを超えて、オフラインの小売を含めた展開をしている現在の競争環境と構造を分かりやすく示し分析している。

中国の企業が争っているのは、この流れにおけるオンラインとオフラインのそれぞれの長所の組み合わせである。その長所の組み合わせによって、「低効率なビジネスを高効率化する」ことが目的である。
例えば、アリババが従来型の小規模小売をコンビニエンスストアチェーンとして展開する「天描小店」は、アリババのデジタル側で持っている、そのエリアに住む消費者の購買データや嗜好性を店舗のマーチャンダイジングに反映させている。データによるエンパワーメントを通して、従来の小売を高効率化して利益を上げているのだ。
確かにECは便利だが、その場で物が手に入る「即時性」は、オフライン店舗にはかなわない。だが、その物を必要としている顧客を見極めるためにデジタルは役に立つ。

©123RF

