韓国・釜山で国際広告祭「MAD STARS 2025」が開幕、テーマは「AI-vertising」
2025/08/28
テーマは「AI-vertising」、AIと人間の創造力の融合に焦点
韓国の国際広告祭「MAD STARS2025(釜山国際マーケティング広告祭)」が8月27日、釜山 海雲台のシグニエル釜山にて開幕した。
今年のテーマは「AI-vertising, AI Advertising Marketing Era(AI広告・マーケティング時代)」。昨年の「AIM:AIを活用したマーケティングの成功を目指す」に続き、AIを重要トピックに据えた。今年は特に、AIと人間の創造力を融合することで発揮されるクリエイティビティが、広告・マーケティングにもたらす可能性に焦点を当てる。
初日に行われたオープニングセレモニーには、アジアを中心に世界中から集まったマーケターやクリエイターが参加し、会場は熱気に包まれた。
MAD STARS組織委員長のパク・ヒョンジュン氏は冒頭挨拶で、「広告の芸術的・社会的価値、コミュニケーションが持つ力を発揮している世界中の広告関係者が、ここ釜山に集まっていることを光栄に思う」と述べた。またテーマとなっているAIについては「広告・マーケティングは、AIを最もスピーディに適用する産業の一つである」とし、「釜山がグローバルのイノベーションのハブ都市になっていくことに、MAD STARSが寄与していきたい」と今後の展望を語った。
文化体育観光部メディア政策局長のイム・ソンファン氏も登壇し、「今年のテーマであるAI-vertisingはテクノロジーとクリエイティブの融合を進めていく上で重要なテーマ。広告・マーケティング関係者の挑戦とビジョンが、今後の変化を主導していくだろう」との期待を述べた。また、「デジタルメディアのイノベーション促進とコンテンツ産業の振興を土台に、広告ビジネスが持続可能な成長を実現できるよう積極的に支援する」と、政府としての立場も明らかにした。
会期は29日までの3日間。アジアを中心にグローバルから集まった優れた広告・キャンペーンを表彰するアワードはもちろん、韓国国内外の有識者が登壇するカンファレンスや、若手育成を目的とした2つのコンペティション「NEW STARS」(クリエイティブ職の経験年数5年以下のクリエイターが対象)と「YOUNG STARS」(大学生が対象)も開催される。
MAD STARSは、広告業界外の一般の人も参加できることが特徴の一つ。今年は初めて、広告・マーケティングの専門家向けと一般向けとで会期・プログラムを分けて開催する。一般向けのプログラムは9月に開催される。それぞれの対象者の目線に合わせたコンテンツを用意することで、より幅広い層の参加とコミュニケーションを促したい考えだ。
韓国大手広告会社・Cheil Worldwideトップが提唱する「両利きのエージェンシー」
初日に行われたキーノートには、Cheil Worldwide グローバルプレジデント兼CEOのキム・ジョンヒョン氏が登壇し、「The Ambidextrous Agency: Harmonizing AI and Human Creativity(両利きのエージェンシー:AIと人間の創造性の調和)」をテーマに講演した。
AIの登場により、広告・マーケティング領域は大きな変革の最中にある。リアルタイムのターゲット顧客分析、コンテンツの自動生成、パフォーマンスマーケティングの自動化などが当たり前になりつつある中、グローバルエージェンシー各社は、激変する市場の中で優位性を確立するため、独自のAIソリューションの開発に積極的に投資している。
広告・マーケティング領域を含む様々な産業で、人間の役割がAIに代替されてしまうのではという懸念が高まっているが、既存データから学習してアウトプットを生成するというAIの性質からすれば、広告・マーケティングに不可欠な「創造性」や「洞察力」は依然として人間しか持ちえない能力であると、ジョンヒョン氏は改めて強調した。
AI時代にエージェンシーが価値を発揮し続けるカギは、AI主導の効率性と人間主導の創造性の間でバランスを見つけ、維持することにかかっている。これを踏まえ、「創造性」と「AI活用度」の2軸でエージェンシーを4つのタイプに整理し、創造性とAI活用のバランスが取れた「The Ambidextrous Agency(両利きのエージェンシー)」というモデルを理想のあり方として提唱した。
最適化や反復作業はAIが担い、解釈や創造は人間が主導する。この枠組みが、方法論が技術とともに進化したとしても、「クライアントに有意な成果を提供する」というエージェンシーのコアな価値を提供し続けるための基盤になるとした。そして、AIと人間の協働のためのガイドラインとして次の3つを示し、これらのバランスを実現するためには、ガバナンス、インフラ、技術スキル、セキュリティ、変化を受容する姿勢の5つに対する投資が不可欠と述べた。
AI Executes, Humans Steer. (AIは実行し、人間は舵を取る)
AI Drafts, Humans Breathe in the Soul. (AIは草案を作成し、人間は魂を吹き込む)
AI Suggests, Humans Decide. (AIは提案し、人間が意思決定する)