吐きそうな毎日は、まだまだ続く


 このように仕事に関しては、もう少し戦略的な領域に踏み込んでいかなければと危機感をもっています。

 日本にいたときは、例えば、1カ月、1週間、10日後の具体的なプランをつくることが多く、それに向けて取り組んできましたが、いま私のいる部署は実行部隊ではなく、相手(各国)に行動を促すようなダイレクションや、ガイドラインなどのアウトプットが求められます。いまは、その感覚をどうすれば取得できるのか、模索しているところです。

 最後に前回、皆さんにご心配をおかけした日々の生活(洗濯など)は、ようやく落ち着いてきました。それでも洗濯機はしばしば止まりますが(笑)、温度設定はできるようになりましたし、不自由は減ってきましたね。
 
早朝ランができるまでに回復したときに撮った写真

 ただ食事が悩みの種で、料理が得意ではないので、もっぱらパンとサラダばかり食べていたら、4キロほど痩せました。

 それでは、また次回!3月の「生活(Work at home)」をお伝えしたいと思います。