新着ニュース

電通グループ、子会社4社統合の新会社名は「電通プロモーション」に決定。電通 執行役員の北原整氏が社長就任へ

 

「何かを前に進める」強い意志を新社名に込める

 既報の通り、電通グループは2026年1月、国内の子会社4社を統合して新たなプロモーション会社を設立する。

参考:電通グループが子会社4社を統合、プロモーション新会社を設立へ。デジタルとリアル、販促とリテールを横断

 8月14日、新会社の社名は「電通プロモーション」に決定したと発表した。代表取締役社長執行役員には、電通 執行役員(メディア/スポーツ&エンターテインメント兼デジタルビジネスセンターMD)の北原整(きたはら・ただし)氏が就任する。

 統合するのは電通プロモーションプラス、電通プロモーションエグゼ、電通リテールマーケティング、電通 tempoの4社。新会社の電通プロモーションはCXM領域を牽引し、顧客体験づくりから売上成果までを一貫して担うサービスを提供する。

 CXMとは「Customer Experience Management」の略。マーケティングの中で、オンオフ販促、Eコマース、サイト・アプリ開発などを横断し、最適な顧客体験をデザインし実現する変革領域を指す。

 電通グループによると、新社名には「何かを前に進める」という語源を持つ「Promotion」という言葉を入れ、強い意志を込めたという。

 北原氏は「4社から約1200名の専門人財を集めた新会社『電通プロモーション』の体制やソリューションの整備を進め、CXM領域から顧客の事業成長に貢献していく」とコメントしている。

北原 整氏
電通 執行役員(メディア/スポーツ&エンターテインメント兼デジタルビジネスセンターMD)

1991年4月 電通入社
2019年1月 ビジネスプロデュース局MD(マネージング・ディレクター)
2022年1月 執行役員
2025年1月 執行役員(メディア/スポーツ&エンターテインメント兼デジタルビジネスセンターMD)

マーケターに役立つ最新情報をお知らせ

メールメールマガジン登録